ガンダムコミック大全 >> 機動戦士ガンダム カタナ/曽野由大
一年戦争後の宇宙世紀0084年を舞台に、連邦軍破壊工作特殊捜査旅団「BGST」(バーゲスト)に配属となった連邦軍少佐イットウ・ツルギを主人公とし、ジム・ストライカーの発展系MS「ストライカー・カスタム」での活躍を描く。
「機動戦士ガンダム カタナ」は、2009年から2013年までガンダムエースに連載された、曽野由大によるコミック作品である。
曽野由大による前作「オレら連邦愚連隊」に引き続き、脚本はクラップス(石井誠/岡崎昭行)が担当。メカニックデザインにカトキハジメを迎えている。ガンダムエースと、アーケードゲーム「戦場の絆」によるコラボ作品でもある。
ガンダムエース2009年10月号での予告時の仮タイトルは「機動戦士ガンダム刃(カタナ) 実録0084(仮)」だった。
ガンダムエース2011年12月号には、Ark Performanceによる「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」と本作のコラボ作品として「スペシャルコラボ漫画 カタナ対ジョニー・ライデン」が掲載された。
※第1巻巻末には、連載時に掲載されていた設定解説「MS FILE」(01〜06)を収録。 第2巻巻中および巻末には、連載時に掲載されていた設定解説「MS FILE」(07〜09)を収録。 第4〜6巻には未収録。
※単行本第7巻には初回特典として、アーケード「機動戦士ガンダム 戦場の絆」で使用可能な「ジム・スナイパーII(ネメシス隊カラー)」のシリアルコードが帯裏に記載。
曽野由大関連コミックはこちら
曽野由大ガンダムコミックはこちら
機動戦士ガンダム カタナ - Wikipedia
曽野由大 - Wikipedia